<< February 2006 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

スポンサードリンク * - * * - * -

綾小路きみまろの漫談リミックスでかかるあの曲!

平日夕方は、仕事をしながらJ-WAVEの「Groove Line」という番組を聴いています。この番組の中で、パーソナリティのピストン西沢さんが、DJリミックスを30分近くやり続けるコーナーがあるのですが、綾小路きみまろさんの「あれから40年、涙は横に流れ〜」という漫談にリミックスされてかかる、とある曲がずっと気になってました。
印象的なピアノの旋律がどこかもの悲しいのですが、それでいてサイバーなグルーヴ感があるというか、鼻歌ででもお伝えしたいぐらいですが、あいにく文章では…。
で、先週の金曜日、同コーナーでその曲がかかりまして、終了時にピストン西沢さんが、「いやぁ、今日もかけちゃったよ、チルドレン」とかいってたのを聞き逃しませんでしたよ。ちょうどそのとき、パソコンを起動してなかったので、あわててW-ZERO 3にメモ。今日、さっそくiTunes Music Storeで探してみたらありましたよ。Robert Milesの「Children」という曲でした(←注意! iTunesが開くリンクです)。
この番組のファンの皆さんにとっては、とっくの昔から周知の曲だったのかもしれませんが、見つけられて感動です。喜び勇んでさっそくゲット。
なお、この「Children」には「Original Version」と「Dream Version」の2種類がありまして、リミックスでかけられているのは後者の方です。Original Versionから買ってしまって、けっきょく2曲になってしまった私が言うのだから間違いありませんよ…。
Yu * - * 01:50 * comments(0) * trackbacks(1)

SQUARE ENIX SHOW CASE

昨日のことなんですが、新宿パークタワーのコンランショップに灰皿を買いに行った帰り、初台のSQUARE ENIX本社ビルの前を通りかかりまして、ビックリ。1階ロビーだと思っていた辺りが、同社のゲームグッズを扱うショップになってました!


ほぼ毎日のように、このビルの前、後ろを通る緑道を散歩で通っていたのですが、まったく気がつきませんでしたよ。
で、このショップの名前は「SQUARE ENIX SHOW CASE」というんだそうで、昨年の8月ごろにはすでにオープンしていたんですって。入り口を入ると、白を基調にした店内に、ドラクエ、FFのキャラクターグッズが所狭しと並べられてまして、携帯ストラップ、ぬいぐるみ、鉛筆、クリアファイルなどがいっぱい。一緒にいた嫁さんは、「サボテンダー」のぬいぐるみにいたくご執心のようでした。買いませんでしたけど。
さらに奥に進むと、雰囲気は一転、黒を基調にした内装で、ガラスケースの中にドラクエ、フロントミッション、FFなどの精巧なフィギュア、ゲームに関連する高級そうなアクセサリが陳列されています。入るなり度肝を抜かれたのが、床に埋め込まれた、等身大セフィロス!
店員さんに伺うと、写真撮影可とのことで、バシャバシャ撮ってきました。それにしても、このスペースは高そうなソファなどの応接セットも完備されていて、マニアにはたまらんといった感じになってますね。
ここでは同社のゲームソフトも新旧取りそろえて販売されてますので、FFXIIの発売日には行列ができたりするんでしょうか?
…と思ったら、上記リンク先によると、SQUARE ENIX SHOW CASEは土日祝日のみの営業らしいですね。どおりで普段通っても気付かないわけですよ。それにしても、土日祝日以外は普通のロビーですから、商品設置や撤収などはたいへんそうですね。いやあ、一本取られました。

で、戦利品はこれ。スライムのやわらかマスコット×2です。これは、グニグニ握ることで脳の活性化を図るためのグッズだそうで、嫁さんが会社のデスクに置いておくためのブルーのスライムと、私が自宅デスクで使うためのオレンジスライム(スライムベス)。1個500円也ですが、なかなかよい買い物でした。
Yu * - * 00:30 * comments(0) * trackbacks(0)

W-ZERO 3専用クレードルが登場

Windows Mobile搭載のスマートフォン「W-ZERO 3」。購入から1ヶ月以上が経過しても、珍しく(笑)飽きずに使い続けてます。バッテリーの持ちは相変わらず微妙な感じなので、毎日の充電は必須ですが、在野の有志の皆さんが提供し続けてくれている、各種便利ツールを利用して、日に日に進化していく私のW-ZERO 3。だんだん愛おしささえ覚えてくるほどに…(笑)
ちなみに、今現在、私が常用している主なツールは以下のとおりです。
・Opera(Webブラウザ)
先日のバージョンアップで、体感速度や安定性が向上して、いよいよメインブラウザとしての地位を確立しつつあります。やっぱり"無料"ってところがいいですよね(笑) Pocket IEは重いですし、NetFrontは未だテクニカルプレビューですから、選択肢がないというのは確かですが。ただ一点、バージョンアップのたびに、ブックマークがリセットされてしまう仕様は勘弁してほしいところです。

・taskman
某巨大匿名掲示板の某スレッドで盛り上がっている、タスク切り替え・終了・ソフトリセットツール。Windows Mobileでは、ウィンドウ右上の×アイコンをタップしても、アプリ自体は終了しない(要はMacと同じ作法なんですが)ので、多くのアプリが知らず知らずのうちにメモリに蓄積され、マメにアプリを終了してメモリを解放してあげないと、全体の動作が緩慢になってしまうので、このようなタスク切り替えアプリは必須。
以前は別のアプリを使っていたのですが、動作が不安定だった上にシステムに常駐するタイプだったので、taskmanの存在を知って飛びつきました。起動するとWindowsでCtrl+Tabを、MacでCommand+Tabを押したときのように、動作中のアプリのアイコンが一覧表示されるので、終了したい、もしくは切り替えたいアプリを選択する、というシンプルな操作性で、他に一切余計なことをしないというのがいいんです。地味ですが、手放せないアプリですね。

・UKtenki
デスクトップ(Today)に一週間ぶんの天気予報を表示するアプリ。

・tbLaunch
デスクトップにアプリのショートカットを表示するツール。

・GSFinder+for HTC Universal
LZH形式やZIP形式の展開機能、ネットワークドライブへの接続機能を備えた高機能ファイラ。

・W-ZERO 3 UtilityPlus
キーアサインのカスタマイズツール。同系ツールの中ではピカイチの安定感。ATOKを動作させるパッチ機能も備えてます。

こんなところですかね。なんだかんだいって基本的に、あんまり入れてません。目下、標準メーラーに代わるものを物色中です。

で、話がタイトルからそれてましたが、最近では品薄も解消されつつあり、新色追加も近いということでますます盛り上がっているW-ZERO 3。充電とパソコンとのシンクロをスマートにこなすためのクレイドルがサンコーの「レアモノショップ」から販売開始されました(現時点では、第一次予約受付は終了してしまったようですが、第二次予約受付は行われています)。
うん、これは外観もゴテゴテしてなくていいですね。私は基本的にパソコンとシンクロさせてないのですが、The Missing SyncやPocket MacがWindows Mobile 5に対応したら、購入を検討しようと思ってます。Macとはシンクロさせたいですからね。
Yu * - * 02:14 * comments(0) * trackbacks(0)

MacBook Proを見てきた

取材で銀座に行ったついでに、Apple Store銀座へ。
目的は展示が始まったというMacBook Pro。入れ替わり立ち替わりいじっていく人の間隙をついて、ちらっと触ることができました。お約束の「このMacについて」で確認すると、Core Duoの2.0GHz。ついにノート型MacにもCPUが2つ載る時代になったか…、やっぱりこの感慨が先日発売されたiMacとの違いだよなぁ、なんて思っていると、後ろからのぞき込んでいる人が多くなってきたので、そそくさと退散。
それにしても、展示が17インチと12インチのPowerBook G4と同じテーブルだっていうのはいいんですが、ポップまで「PowerBook G4」となっていたのはいただけませんよ。最初わからなかったですもん。旧来のPowerBook G4とMacBook Proを見分けるには、電源アダプタのコネクタの形状と、最初に見たとき衝撃を受け、まず何よりも先に目がいった部位に注目することですね。ということで、私にとってのMacBook Proのファーストインプレッション

「トラックパッド、デカすぎ」
Yu * - * 17:56 * comments(0) * trackbacks(2)

いろいろあります

自著とまったく同じテーマ、同じ読者層のいわゆる"競合書"のレビューを書き、自分ではない名義でAmazonに掲載される…。出版業界は魑魅魍魎が跋扈しています(笑)
Yu * - * 01:50 * comments(0) * trackbacks(0)

物騒

林真理子さん、東京・渋谷区の路上でひったくり被害(読売新聞)

林真理子さんは、ウチの近所の大豪邸に住んでらっしゃいまして、スーパーなんかでよくお見かけします。被害にあわれた現場も隣の町内ということで、普段はのんびりしたいい地域なんですが、こういうことがあるとちょっと警戒しちゃいますねぇ。物騒な世の中です。皆さんもお気をつけください。
Yu * - * 14:52 * comments(0) * trackbacks(0)

Mac OS X 10.4.5アップデートとPowerMac G5 Quadの起動速度



Quad導入時のインプレッションで、「メモリチェックの関係なのか、電源投入後、ブートパネルが表示されるまでが長い(=起動が遅い)」ということを書きましたが、先ほどMac OS X 10.4.5アップデートをインストールした後、3回ほど起動→シャットダウンを行いましたが、メモリチェック速度が改善されているような気がします。おかげで、明らかに体感できるほど、起動が速くなりました。少なくとも前のメインマシンPowerMac G5 2GHz Dual並みにはなったような…。気のせいですかね?
ちなみに、起動にかかる時間(※)は、アップデート適用後、約36秒でした。
※電源ボタンを押してから、ATOK(2005)のスプラッシュスクリーンが消えるまで。
Yu * - * 17:55 * comments(5) * trackbacks(0)

ヒルズをハシゴ族

実は2/6から連休中でして、それでもこんな中途半端な時期に嫁さんも休みを取れるわけがなく、数少ない友人・知人もまた当然のごとく社会人でして、結局一人で行動するしかないわけです。あ、もちろん夜は何度か飲みに出かけましたけど。
休みのテーマは「東京、全然(最近)行ったことのないところ巡り」ということで、浅草、吉原、秋葉原、汐留("シオサイト"って…)、南大沢などなどを歩き回ってきまして、すっかり命の洗濯。
で、そんな楽しい(?)休みもいよいよ最終日。今日は六本木ヒルズに行きましたよ。そこに勤める嫁さんと待ち合わせして。ウチから電車で1本の千代田線乃木坂駅から向かったのですが、そこから見える六本木ヒルズは、なんだかずいぶん威圧感のある建物でした。
事前に、「イベリコ豚とやらを食べてみたい(笑)」と伝えておいて、嫁さんに案内されたのはけやき坂通りのゲートタワー3階にあるここ。イタリア人女性が店内のエスコート役だったこと、「サドレル」「レスタジ」のいずれかから食事する店舗を選ぶというシステムに面食らいましたが、とりあえずランチコースにイベリコ豚が含まれるレスタジをチョイス。2人で7,000円也。高杉…、おいしかったけど。
それにしてもオフィス街のランチタイムど真ん中なのに、他にお客さんが全然いないのですね。六本木ヒルズ全体で見ても、時折外国人観光客とおぼしき集団に出くわすだけで、さすがにオープン当初のにぎわいはありません。おかしいのは、帰り際、中で勤めているであろう人々が大挙して六本木ヒルズ方面(つまり私の進行方向とは逆側)にやってくること。しかも、IT系とおぼしき人々の多いこと。彼らは日常的に六本木ヒルズ内で食事することはないんでしょうね。まぁ確かに高いし。
で、その後高速道路沿いを渋谷方面にひたすら歩き、富士フイルムビルのあたりを右折、骨董通りを抜けて、やってきました表参道。目的はまぁ、帰り道でもあるんですが、2/11にオープンした表参道ヒルズです。オープン初日の大混雑は各所既報の通りですが、さすがに平日日中はもう一段落してるだろうと思い、はせがわ酒店でとあるお酒を買いたいなぁと。
ところが、です。予想外の人、ひと、ヒト…。
←3Fはせがわ酒店前から撮影。ホントは建物内撮影禁止(笑)


綾小路きみまろ師匠ふうにいえば、「昔、ギャルだった人」、春休みまっただ中の学生であふれんばかり。オトコ一人で来ているのは、目視できる限り私一人です。いや、いいんですけど。こっちは明確な目的があるし。
やっとたどり着いたはせがわ酒店で、目的のお酒を店員さんに告げると、「あ、それは店頭販売はしてません。カウンターでお飲みいただけますが」とのことで、あえなく玉砕。誰がこんな人大杉な場所で落ち着いて酒が飲めますか!
悲惨なのは帰り道。そこから原宿駅に向かい、明治神宮・代々木公園を抜けた向こう側にウチがあるのですが、命からがら表参道ヒルズを抜け出すと、原宿駅方面からの人の波が尋常ではありません。今日は平日ですよね!? 700〜800メートルぐらいの距離だと思うのですが、原宿駅に着くのに30分近くかかりましたよ…。もう…、当面…、行かなくてもいいや…、表参道ヒルズ…。どうせ、1年もすれば六本木ヒルズみたくなるんだろうし…。
Yu * - * 17:19 * comments(0) * trackbacks(0)

MacBook Pro出荷開始

ごぶさたしてます(笑)
セイント・バレンタインデイの今日、いよいよIntel搭載機の本命、MacBook Proが出荷開始されたようです。といっても、オンラインのアップルストアでは納期が3-4週となってますけどね。
なんだか唐突に、発表時よりもCPUもクロックアップしているようですが、「とにかくハイエンドのIntelMacがほしい!」ということで、発表と同時にオーダーしちゃった人なんかは、BTOでよりクロック周波数の高いものが選択できるという措置に内心ムカついてるのではないでしょうか。
先行発売されたiMacの検証なども各所で行われていて、一般のユーザーにとってはそれほど障害もなくIntel移行できそうな雰囲気ですから、MacBook Proは売れそうですね。

それにしても、ニュースリリースや販売ページでは、相変わらずバッテリー持続時間についての記載がないようなんですが、これはもう黙殺していく方向なんですかね…。それとも私の探し方が悪いのか。たしかに、iSight Built-inなど、ユーザーによって使用環境が大きく変わりますし、Windows陣営と同じCPUを搭載するということで、これまでのようにバッテリー持続時間をウリにしにくくなっているとは思うんですけどね。あくまで「目安」としてしか示せないスペックですしね。でもちょっと不誠実かな…。
Yu * - * 23:31 * comments(0) * trackbacks(1)

auのMY割は2月20日から

仲間由紀恵withダウンローズのCMで絶賛プロモーション中のauの新料金プラン「MY割」。従来からあった「家族割」による、基本使用料の契約年数に応じた割引を、家族と関係なく(笑)、独り身のユーザーにも拡大適用してくれるもの。CMでは「最大半額」なんてアピールしてますが、au契約年数11年(!)の人がそうなのであって、契約年数がそれ未満のユーザーは36.5〜49%の割引率になるそうです。上記リンク先によると、私の場合は基本使用料が45.5%割引きになりますね。
とにかくオトクはオトク。たしか2月からサービス開始と聞いていたので、早速公式サイトから申し込もうと思ったら、受付開始が2月20日からになってますね。延期? それとも最初からこのスケジュールでしたっけ?
先月からこんなものも導入したことだし、ADSL回線なんかも合わせると、通信コストがバカにならないので、とりあえず速攻で申し込みたい! そんなわけで、覚え書きしておきます。申し込みはこちらから。
Yu * - * 19:30 * comments(0) * trackbacks(0)
このページの先頭へ